【2012年度】当店のECO商品の売上から寄付致しました。
商品「【エコ】鮭尾の切り身3枚 」の2012年3月~2013年2月迄で
【374個】お買い求めいただき、総額【18,700円】となりました。
代金は、北見社会福祉協議会へ寄付させて頂きましたのでご報告いたします。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
STVラジオに女将が出演?!
- 日時:2011年2月28日(月) AM10時15分頃~
- 番組:「じゅんきのぞっこん道産品」
- 内容:当店女将が電話にて出演します!
当店の女将がなんと『ぞっこん北海道STVラジオくどうじゅんきの十人十色』に生出演いたします!
テーマは、”ひな祭り簡単手軽なのに豪華!!” 当店の人気商品『鮭おやこ丼の具』をご紹介します。 こちらは、観光レストランでもご使用いただくほどの当店人気ご当地グルメ。 生鮭のしょうゆ漬けに、鮭いくらをたっぷり混ぜ込んであります。 ご飯にかけるだけで豪華な北海道ご飯『鮭親子丼』のできあがり!
地元だからこそ揃う『鮭おやこ丼の具』道外ではなかなか手に入らない逸品です。
さぁて、このおいしさをうまくお伝えできるか!ラジオ初出演の
女将「今から緊張してます。たくさんのお客様とお話してる気持ちで説明しますよ~」
ご期待ください。
【2010年度】当店のECO商品の売上から寄付致しました。
商品「鮭尾の切り身」の2010年度分、買い上げ総数200個分を売上金額から、 諸経費(送料等)を差し引いた額を、北見社会福祉協議会へ寄付致しました。
【2009年度】当店のECO商品の売上から寄付致しました。
当店のECO商品「鮭尾の切り身」の売上金額から、 諸経費(送料等)を差し引いた額を、北見社会福祉協議会へ寄付致しましたところ、 感謝状を頂きました。
網走湖でわかさぎ釣り
網走湖へわかさぎ釣りへ行ってきました。今年初の釣りです。
風がものすごく強くて、とても寒い日でしたが、
氷上に穴を開けるドリルを新調したので、これはもう気合十分!!
私もがんばりましたが、
なんと!釣り果軍配は女将でした。
いっぱい釣って満面の笑みの女将。
わかさぎクンたちも、
やさしい女将に釣られたかったのかな~
凍った網走湖には、たくさんのテントが立っています。
これはキャンプではなく、風除けになる暖かいテントの中で、
釣りを楽しんでいるのです。
雄大な景色を眺めながらの釣りもいいけど、テントの中も良さそうだな~。
紋別ガリンコ号でつり三昧
冬は流氷観光船で有名なガリンコ号、夏場は格好の釣船に早がわり。
今回はこのガリンコ号にのって、沖でカレイ釣を楽しみました。
釣り果は、手のひらサイズの真カレイが30枚ほど。しかしこのカレイ小さいくせに引きが強くて、釣ごたえあり!なかなか楽しめましたよ。
しかし、この日最高気温12℃前後、寒かった~(>_<)
日曜日、網走へ船釣
日曜日、網走へカレイ釣りに友人とでかけました。
この日の網走は快晴でしたが、やや風が強く船は結構ゆれましたよ。
ホッケが釣れました(写真)。お目当てのカレイは子供の手のひらサイズが1枚(笑)
釣り果は今イチでしたが、やっぱり船釣は楽しいですね。
お休日、早起きして釣りざんまい
朝4時から、夫婦でオホーツク海が広がる網走のポイントへ行ってきました、
朝早くから釣りフアンが集まり、この日は晴れて!ポカポカ絶好の釣り日より。
写真は、かみさんがパシリ!
この日の成果は、「クロガシラ」と「カワカレイ」と、ヒトデ・・・(^^ゞ
防波堤で、のんびり「チカ釣り」
最近は、何かとあわただしくて好きな釣りにもなかなかいけなかったのですが、久々にのんびりした釣りを楽しんできました。
チカは北海道の岸壁ではどこにもいる小魚で、ワカサギを大きくしたような感じです。
天ぷらにして食べると、いくらでも食べられてしまう、淡泊で上品な味の魚です。
群をなして回遊するために、釣れ始めるとのんびり所ではなくなりますv(^0^)v。
ワカサギの氷穴釣り!
東北海道にある、湖やダムは、冬になると厚さ30-50センチの氷に覆われます。
その氷に穴をあけて、氷の下のワカサギを釣り上げるのが、氷穴釣りです。
群で回遊するので、釣れ始めると、忙しいくらいに釣れます。また、ほんの近くにあけた穴でも、まったく釣れなかったりもします。
氷上をわたる風は、冷たいですが、最近はワンタッチテントや携帯ストーブを持ち込んで楽しまれる方も増えてきております。
この日は天気が良く、比較的に暖かかったし、釣果もそこそこで、楽しめました。
秋あじ釣り!
鮭のことを、北海道では秋味といいます。北の海を回遊して帰ってくる鮭たちを、ルアーや餌つりでねらいます。
鮭も他の魚と同じように、日が昇る瞬間が一番よくつれるので、暗い内から竿をたてて準備しておきます。
ファンが多いために週末になると場所取りが大変です。
左下の写真は、知床連山の上に朝日が昇る瞬間です。この景色だけでも一見の価値がありますよ!
本日の釣果!!
友達と二人で、合計6本!
かかった後の引きの強さは、他の日本の魚にはないものがありますよ!